こんばんは。美ストレッチ杉山ゆみです。
やっと暖かくなってきましたね。日差しが強くて、日陰を探してしまうほどでした。新緑の季節、新しい芽が出て気持ちも新たになります。
先日のレッスンでは、40代の女性二人が同じことを言っていました。
「仕事が一日終わるとスカートが回っているのよね」。
スカートのファスナーの部分がずれてくる
スカートが回っているのは、ゆるくて回るわけではないようです。
お二人とも
「そうなの!気が付いて戻してもまたずれるの~!」
「骨盤がゆがんでいるのかしら」と。
骨盤のゆがみが原因ということは何となく感じているようでした。
骨盤のゆがみはこのように体に現れる
骨盤がゆがんでくると、例えばこのように体全体にもゆがみが出てきます。
・ヒップに左右差がある
・顔の輪郭に左右差がある
・左右の足の長さが違う
・腰や肩が前後にねじれくる
骨盤のゆがみが、頭から足まで体全体に影響を及ぼします。
ゆがみの原因は何だろう
毎日の生活の中で、同じ姿勢でいたり、長時間立っていたり、逆に座ったままだったり・・・
誰にでもゆがみが出る原因を持っています。
まずは、直せるところから気を付けていきたいですね。
・いつも同じ側の足を上にして組んでいませんか
・同じ側だけにバックを持っていませんか
・テーブルやデスクに片肘を付く癖はありませんか
・猫背になっていませんか
・ひざの後を伸ばして歩いていますか
体をほぐし、整える
ゆがんだ骨盤の周りの筋肉はとても硬くなっています。ヒップ、股関節、足の付け根、腰・・・
それぞれを丁寧にほぐして、整えることを繰り返しましょう。
写真は、ひざを内側、外側に倒すストレッチです。
グルグルと力強くひざを回したり倒したりする方がいますが、返って体は緊張してしまいます。決して力を入れて動かしてはいけません。優しく柔らかくほぐしましょう。心を込めて、体と話をするように体の声を聴いてくださいね。
驚くほど体は変化して体型が整い、何よりも体が軽く楽になります!
新しい芽が出る季節。あなたの中の新しいあなたを発見してみませんか。明日もときめく一日を♡
