
こんにちは☆杉山ゆみです♬
こちらは、レッスンに参加されるる方たちの中の最高齢の89歳、通称ととさんが12年前から始めたストレッチや日常の様子をお話しています(ととさんってどんな人?→私の母です)
元気なととさんも、足を滑らせて転び肋骨にひびが入ったり、今回お話するピザを食べながら意識がなくなってこのままお別れかと思うような出来事もありました。
年齢が増すと飲み込みが悪くなる方は多いですね。あなたのご両親や、おじいちゃま、おばあちゃまが、食べ物にむせたり飲み込みづらい状況が現れたら、どうぞお気を付けてくださいませ。
前かがみの体型も、喉や食道が狭まりやすく飲み込みに影響が出るようです。
ピザを食べてむせ、意識不明になった
2年前のちょうど今頃。暑い日でした。
レッスンが終わり、ととさんともう一人の80代よっしーさんと私の3人で良く訪れるイタリアンレストランに行きました。
スパゲッティやピザを3種類頼んで3人でシェアするのがいつものパターンです。話が弾むとデザートも食べ、元気なお二人の笑顔と優しさに囲まれた心地よい空間を楽しみます。
この日は2種類のスパゲッティを食べ終え、ピザをいただきながらお喋りしていました。
「コホ」「コホ」
と、ととさんがピザを口に入れながら軽く咳をしていました。けれど、それをあまり気にせずに私たちは話に夢中になっていました。
すると突然!ととさんは、左手にピザを持って口に入れたまま頭を上に向け動かなくなりました!
首のストレッチでもしているのかと思い、声をかけましたが反応がありません。
「どうしたの?」と、ととさんの所に行くと・・・意識がありません!!!
軽い咳は、サインだったのです。
続く
☆★☆★☆★☆★☆★
第1回目からはこちらです。
89歳 ととさんのストレッチルンルン①
89歳 ととさんのストレッチルンルン②
89歳 ととさんのストレッチルンルン③
89歳 ととさんのストレッチルンルン④
89歳 ととさんのストレッチルンルン⑤
89歳 ととさんのストレッチルンルン⑥
89歳 ととさんのストレッチルンルン⑦
前かがみの姿勢を改善する、首周りをほぐすストレッチです!