今日もブログに来てくれてありがとうございます♡
レッスンでは骨盤の左右差を確認します。
前回 は、左右の足の先を揃えて片方ずつ真っすぐに膝を曲げるお話をしました。

次は、この膝を伸ばして足先を天井に上げていきます。

硬い人は膝が伸び切らないかもしれませんが、それでも構いません。
右足が右の胸の方向に真っすぐ上がるのを意識しながら動かしましょう。途中で足が内側に入りたくなったり、外に開きたくなったら、そこがあなたの歪んだ部分です。
一旦動きを止め、真っすぐの方向に持っていきます。
次に、ゆっくり足を降ろしましょう。
そのまま下に、足先を遠くに伸ばしながら、膝の後を出来るだけ伸ばして降ろします。
足がまるで骨盤の中から伸ばされているように、長~く長~くなっていくイメージで降ろしてくださいね。

左足も同様に真っすぐ上げて、ゆっくり降ろしましょう。骨盤から足を引っ張り出します。
本当に足が長くなります!
そして、最後は左右の足を揃えて終了です。

最初の状態と比べると、体が大きく伸ばされて、腰の周りがほぐれているはずです。
ぜひ、毎日繰り返してみてくださいね。
変化が感じられるまで継続することで体のゆがみが修正され、体の発見がたくさん出てきます。
全身の血流やリンパ液の流れがスムーズになり、体がとても軽くなってくるのが感じられるはずです♡
今日も、ますます素敵に輝いてくださいね!